2021年7月29日木曜日

最後の挑戦⚾

23日、上の原球場にて第52回大分県学童野球選手権大会の由布支部予選が行われました。


この大会は目標達成にむけての今年度最後の挑戦でした。

初戦は庄内様。

先発はキャプテン。

試合前のかけ声をリニューアルし、一層いい雰囲気に😌

先取点はとられたものの、今日は落ちついていました。

その裏、センターを守る5年生の2塁打から、送りバントで1アウト3塁のチャンス❗

次の打者の5年生がセカンドの横を抜けるヒットで同点に。

どうにかしようと気持ちが出ていたように思いました😌

その後も失点を1に抑えてくれ、攻撃もヒットやフォアボールから4年生の2ランスクイズも決まり、

結果は

6対1で勝利することが出来ました😌

何より試合中でも笑顔が見れたこと、5年生にいい当たりが出たこと、前回悔しいピッチングだった5年生が次に繋がる投球が出来たことは次の試合にむけて嬉しかったです。


昼食を挟み


次のお相手は狭間ドリームス様。

前回悔しい負け方をしてるので全員で強い気持ちで挑みました。

先発はエースに託しました。

大事な初回。

2アウト2、3塁のピンチでしたが、この試合も落ちついていました。
三振に抑えチェンジ。

その後3回に先取点、5回に追加点をとられ2点のビハインド

5回裏、代打で送り出した6年生のヒット、そして足の速い5年生を代走にしエンドランと盗塁で2アウト3塁に

そして5年生が打った打球がショートに❗

一生懸命走った結果、送球エラーを誘いセーフ❗
1点を返しました。

そして1点差で迎えた最終回

「ヒーローになる準備は出来てるか❗」

「全員がヒーローになるぞ❗」

「よっしゃサヨナラだ❗」

のかけ声でその回を迎えました。

先頭打者のキャプテンが右中間の3ベースヒット❗ベンチ内が俄然盛り上がってきました😌
続く5年生がセンター前ヒットで同点に❗

盛り上がりが最高潮に❗


しかし盗塁を仕掛けるもキャッチャー君の送球が丁度ワンバンでベースのところに💦
残念ながらアウトになりました💦
ちょっとでも逸れればセーフ。
仕方ない💦

後続が抑えられ、今年初のタイブレーク。

継投した5年生にそのまま投げてもらいましたがエラーとヒットで4失点。

その裏も声は出てましたが点は取れず、、、

2対6で敗戦となりました。



悔しい。

また勝たせてあげれなかった。申し訳ない。


この予選前より目標達成のためにどうしたらよいかと考えてきました。

その1つに試合で自分たちで思いっきり出来るよう、練習から出来るだけ子どもたち主導で進めてみてはどうかと思い、取り組んできました。

①キャプテン、副キャプテンを中心に練習メニューを決める。(チーム内でも意見を聞く)

②練習中チームで決めたルールが出来てなければ、自分たちで練習を中断してでも話し合う。

私は、子どもたちには練習をしっかり見てるから、頑張ってる子を試合に出すよと伝え、近くでサポートしながら見守っていました。

まだまだ取り組みが必要ですが、少しずつ意識が変わってきてほしいと思います。

大好きな野球をやらされるのでなく、自ら考え進んでするほうが成長への近道と感じます。

目標達成とはなりませんでしたが、チームとして盛り上がる声は出ていました。1人1人の意識、チーム力が上がるようこれからも頑張っていこう。
















2021年7月16日金曜日

学びによる成長を⚾

11日の日曜日、庄内町多目的グランドにてTOS杯大分県チャンピオン大会の由布市予選が行われました。

前回の大会の悔しさをバネに、皆で臨んだ大会でした。


お相手は狭間ドリームス様。

先発は5年生に託しました。

初回の先頭打者のヒットから、なかなか思うような投球が出来ず野手のミスも重なり5失点💦

本人も非常に悔しい投球だったと思います。

2回からキャプテンに交代することになりました。

2回は頑張って抑えてくれましたが、3回に再度ミスの連鎖が止まらず、追加点を取られる形に。

結果は3対13、大差をつけられての敗戦となりました。


前日のノックでは、とても前向きに気持ちが出ていました。

試合前の練習でも、やるぞ❗という気持ちが声に表れていました。

しかし、大事だったのは初回の立ち上がりでしたね。


その中でも良かったことがありました。
公式戦でいいバッティングが出来ていなかった6年生に、いい当たりが出たこと。
ミスをした子を、ひとりにしないように声をかけれていた子がいたこと。
エースの最後の1イニングの気迫を感じたピッチング。

これは次に繋がります。


子どもたちには、これからも思うようにいかないことのほうが多い。それをグッと耐えて、踏ん張り、我慢し前に進めるか

強い気持ちをもって欲しいと話しました。

また礼儀、日頃の練習、自宅での1つ1つの取り組み方を見直そう。
目標達成のために、今より真剣な努力が必要だと。 

勝ちは自信による成長

負けは学びによる成長


目標達成のために、様々な試練を与えてくれます。

この敗戦をチームとして、
何倍にもなる成長に繋がるよう再度子どもたちと真剣に向き合いたいと思います。

また明日は中部ブロック大会。

22日の県学童の予選に繋がるよう、楽しんで頑張ろう💪







2021年7月8日木曜日

ひとりにしない⚾

4日の日曜日、九重町から野上ヤングスターズ様に来て頂き、交流させてもらいました😄

レギュラーの試合を2試合行いました。

野上様の特に左ピッチャー君、キレのある素晴らしい球を投げていました。

6年生を中心にスイングも良く、とても鍛えられている印象を受けました😌

今日の試合のテーマは
①苦しい時こそ声をかけあう
②振ると決めたら思いっきりのあるスイングを
③全ておいてだが特に2アウトでの走塁を全力疾走で(ランナーも)

全て意識していれば出来ること。

これを当たり前に出来るようになればチーム力もあがっていけると思います。

2試合を通じてまだまだ意識が必要です。

打ち損じても後悔や反省は後❗
何があるかわからないから全力疾走で。


そして何より、苦しい時こそ声をだす、、、。
子どもたちが常にこれをテーマにしています。

ミスをするとミスした本人は切り替えスイッチを押して、次のプレーへと前へ進むことが大切と伝えていますが、

その本人を周りはひとりにしてしまってる


周りの子どもたちも

「次は自分のとこに来たらどうしよう」

「自分もミスしたらどうしよう」

「ボール来ないで欲しいな」

こんな心境になってるからこそ、

自分自身が後ろ向きだからこそ声をかけれないのかな❓



「次は捕るぞ❗」

「切り替えて今度はアウトにするぞ❗」


このような言葉が出ると、本人も楽になり、チームも自然と活気づいてくると思います。

一生懸命練習してる中でのエラーは次につながるものと思っています。


「ひとりにしない」

周りが思いやる気持ちを持ってもらえるよう、更に伝えていかなければなりませんね。

また頑張ろう💪




野上ヤングスターズ様、先日は湯布院に来て頂きありがとうございました😌

中部ブロックでまた対戦できるよう頑張りたいと思います😄

今後とも交流をよろしくお願いしますm(_ _)m









2021年7月2日金曜日

野球を楽しむ前に⚾

27日の練習試合の後、全員でグローブを磨きました😄
確か前回したのが2年前でした。

今回久しぶりに全員で行いました😌

自分のために買ってくれたグローブ


日頃から磨いてる子、ちょっと忘れてしまってる子、初めてで磨き方がわからない子

みんな一緒にすることで、互いに意見を交換しながら貴重な時間を過ごすことが出来ました😌

そして何より、
道具を大切にすることを伝えたい

これは野球を楽しむために、まず覚えていて欲しいこと⚾

この機会に感じてくれたらいいな😄

チームの活性化へ☺

4日は快晴の中、上人少年野球部様、山の手スポーツ少年団野球部様、野上ヤングスターズ様に来て頂き交流させてもらいました☺ 野上様とは先日させて頂いたので、上人様、山の手様とレギュラー2試合、Uー10、オレンジを行いました。 上人様、噂では聞いてましたが、1番...