2017年5月14日日曜日

筑後川予選:決勝戦

決勝戦は、宿敵狭間ドリームズさん
相変わらず、先発タイシ制球難。
四死球で失点が続き、試合の流れが悪い中、
前試合に続き打線は好調。
失点したら、打ち返す。自信がついたよう。
6年生に負けじと、5年生の活躍も目立つ。
ハルト2本の長打。
しかし、毎回の失点が重荷になり負ける。
流れが悪いと守備にも影響し、なんでもないフライが
取れなかったり・・・。
ピッチャー陣の立て直しが課題。







母の日に優勝をプレゼントすると言ってくれた子供たち。
最後まであきらめず頑張る姿に
お母さん達もきっと喜んでくれたと思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

考動力⚾️

昨日は戸次少年野球団様、大平山少年野球部様に来て頂き交流させてもらいました☺️ 戸次様とはレギュラー 大平山様とは新チームをお願いしました。 そして反対側ではオレンジを2試合ずつ 残念ながらアップの時から試合に対しての気持ちが感じられない子どもたち これは湯布院ま...