2021年4月4日日曜日

春季大会⚾

3月27日と4月3日に由布市の春季大会が行われました❗

今年度、最初の公式戦です。

初戦は湯布院フェニックス様。

日頃学校で顔を合わせる子どもたち同士の戦い


自然と意識するものですね😌

キャプテンが先発で試合を作り、
徐々にバント
次を狙う走塁で得点を重ね

結果は18対2で勝利することが出来ました😌

相手が見てないときの隙を突く走塁、ランナーコーチの回し方、打って欲しい子にホームランが出たりと練習してきたことが出て良かったと思います。嬉しいものですね😌


そして1週間空いての決勝戦。

お相手は狭間ドリームス様。

私は仕事で行けず
出発前
①試合終了まで1球1球一生懸命して楽しむこと
②思うようにいかない時、苦しい時こそ会話する。それが出来るのがいいチーム。そんなチームになっておいで❗

とみんなに伝えました。

先発はエースに託し、先制するも3塁ライン際の当たりが抜け逆転ホームラン。
その後差を縮めるも、追加点を取られ

結果は3対6で負けてしまいました、、、。

試合後、伝えたことを守れたか尋ねると

自信をもって出来たと答えた子はおらず、、、。

これが結果に繋がっています。

技術のレベルアップ以上にこのチームは、チームとしていかに団結し、苦しい時こそ支え合い声をかけれるかが成長の鍵だと思います。

他にも投手のレベルアップ、走攻守において課題も見つかりました。

次は全日本学童、まずは今年もマクドナルドのワッペンを自分たちの代でもつけるため、絶対優勝する❗

再度、目標をたてました。

そのためにこれからまた準備。

気持ちを入れて頑張ろう💪



0 件のコメント:

コメントを投稿

内容の濃い2日間☺

今年もあと1ヶ月ちょっとになりました。 11月入ってから 1日に富士見ネイチャズ様 3日には大分へ遠征☺ 桃園小スポーツ少年団軟式野球部様 渡町台スカイヤーズ様と交流させてもらいました☺️ 桃園様とは湯布院での交流の際、雷雨のため延期になったので今回再戦することが出来ました! 富...