2024年10月29日火曜日

刺激のある交流と再会の10月☺

今年も残り2ヶ月となりました。

3月のシーズン始まってからもう10月か💦と感じてます💦

早いなぁ、、、

10月も大会や熱い交流をさせてもらいました☺

まずは毎年参加させて頂いてるスポニチ旗争奪の久留米大会☺

60チームが参加!
6年生のみの開会式でしたが、それでも60チームが集まるのは圧巻でした!

お相手は地元久留米の山川リトルスカイヤーズ様

投打においてレベルの高い選手が多く、感心しながら試合も見させてもらいました☺

初回に3点を取られ、裏に2点を返しますが、その後柵越えのホームランも浴び追加点を奪われ
結果は2対14での敗戦、、、

悔しい気持ちは強かったですが、
開会式でも相手の子たちともすぐ仲良くなり、試合後も声をかけてくれていました☺
今後もしかしたら再会するかもしれない
この出会いも良いですね。

残念ながら1回戦敗退となりましたが、
この大会を通して、レベルの高いチーム様に出会えたこと、刺激のある交流をさせてもらえたこと感謝しています。

久留米支部の事務局をはじめ、運営に携わる皆様方、ありがとうございました😊

そして13日の日曜日には

春木川少年野球部様と交流させて頂きました☺

3月に引っ越した5年生との久しぶりの再会☺
みんなも楽しみにしていたようで、
再会を楽しんでいました!

レギュラー、5年生以下をさせてもらいました。

チームを元気とプレーで引っ張るキャプテンを中心に良く鍛えられていました。

試合後、公民館で行われた祭りにも参加させてもらい引き続き良い交流が出来たようです☺

春木川様、今回は交流ありがとうございました🙇
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

まだまだ熱い10月!

次回の投稿に続きます☺

0 件のコメント:

コメントを投稿

考動力⚾️

昨日は戸次少年野球団様、大平山少年野球部様に来て頂き交流させてもらいました☺️ 戸次様とはレギュラー 大平山様とは新チームをお願いしました。 そして反対側ではオレンジを2試合ずつ 残念ながらアップの時から試合に対しての気持ちが感じられない子どもたち これは湯布院ま...