2017年4月16日日曜日

大分市内のチームと練習試合


今日は、大分県立看護科学大学のグランドで、
賀来ヤンキースさんと稙田さんとの練習試合。
1試合目の賀来ヤンキースさん戦
四死球と長打で大量点をとられる展開。
相手投手のスピードが速くまったく打てません。
最終回、ノーヒットかと思いきや
代打3年のヒロユキが2塁打、そこから
走者をため、何とか3点を奪うのがやっと。
3年生のバッティングあっぱれ。。。






2試合目、なかなか両投手ともよく均衡した試合。
相手のランナーコーチから
「このピッチャーコントロール良いから」の
発言に、我がベンチ内で首脳陣大笑い。
スピードはあるが、ノーコンのタイシが褒められた。と・・・
でも、今日はよっかった。毎回この調子だと良いのだが・・・











お父さん方のウォーミングアップも始まりました

下級生の練習試合もはじまりました。
やる気満々です。
未来の投手候補。新たな発見です。
日頃の練習の成果がでました。
 賀来ヤンキースさん、稙田さんありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿

内容の濃い2日間☺

今年もあと1ヶ月ちょっとになりました。 11月入ってから 1日に富士見ネイチャズ様 3日には大分へ遠征☺ 桃園小スポーツ少年団軟式野球部様 渡町台スカイヤーズ様と交流させてもらいました☺️ 桃園様とは湯布院での交流の際、雷雨のため延期になったので今回再戦することが出来ました! 富...