2025年3月13日木曜日

第39期卒団式☺️

3月9日は卒団式でした、、

最近は選抜大会も終了してから気温も温かいこの時期に行うようになり

今年も寂しいですが送り出す日を迎えました。


午前中は6年生対5年生以下の紅白戦☺️
スイングも力強くなりました☺
6年生たちとみんなで囲む最後の昼食
昼食後は指導陣対6年生の真剣勝負!
中学に向けてのメッセージもこめて⚾️
私も18mから投げ込みました!


そしてこの時が来ました、、、
最後のノック
今年もどのくらいのノックを打たせてもらったかな☺️
私にとっても大好きな時間でした。
ありがとう。
6年生へ最後のノック
お父さんたちからも最後の言葉を頂きました!
20年後孫が入団して試合を観戦に来るのが夢で目標との言葉

嬉しかったです☺

そして夕方からは卒団式
メッセージを添えた盾の贈り物
そしてもう1つの卒団式、、、
12年間フレンズを支えてくれたコーチが勇退されます。
喜び、悔しさを共に感じ、過ごさせてもらったかけがえのない時間は忘れません。
本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
今年は7人の子たち

早くは1年生の時から入団してくれた子が多い世代でした。

個性豊かな6年生

チームがあともう少し、あと一歩というときに
自ら考え、前向きな言葉が飛び交い
盛り上がっていくあの姿はベンチで頼もしくみていました。

最後のノックで伝えてくれた野球が好きになったという言葉

それを聞けただけでも十分です。

これからは思うようにいかないことが多いけどそこを前向きに考えれる力を養ってください☺

応援してるぞ!

永遠にフレンズだからな!
いつでもグランドに遊びにおいで!

保護者の皆様も熱いサポート本当に感謝してます。
ありがとうございました☺️

0 件のコメント:

コメントを投稿

考動力⚾️

昨日は戸次少年野球団様、大平山少年野球部様に来て頂き交流させてもらいました☺️ 戸次様とはレギュラー 大平山様とは新チームをお願いしました。 そして反対側ではオレンジを2試合ずつ 残念ながらアップの時から試合に対しての気持ちが感じられない子どもたち これは湯布院ま...