別府市より大平山少年野球部様、九重町より東小パイレーツ様に来て頂き、交流させてもらいました😄
大平山様とは今年は初めて、東小様とは2度目の交流となります。
東小様とは6年生以下、大平山様とは新チーム2試合とオレンジ2試合行いました😌
6年生にとってはこれが最後の練習試合。
感慨深いものがありましたが、
子どもたちはそれぞれ何を想い、何を感じてくれたかな。
試合後、やりきったより反省するばかり…
「気持ちは自分で作るもの」
「準備の大切さ」
再度6年生には伝えました。
これから次のステージにむけて、また取り組んで欲しいと思います。
今回子どもたちで決めたテーマは
「ピンチのときほど声かけを」
「打ちとられても諦めず全力疾走」
私からは先日の反省点の
「2塁でのリード、エンドランなどでの状況判断と次を狙う意識を勇気をもって」
と伝えました。
実戦で試し、取り組めるのは今年でこれが最後。
先週の試合から回ごとに子どもたちを指名し、気づいたことを言ってもらいました。
私が言うのも大事ですが、試合をしている子どもたちがどう感じてるか、どうしたいかを言葉に出すのが大事だと思います。
実際してみると日頃おとなしい子でも、そう感じてるのかと改めてわかりました😌
試合はピッチャー陣、寒い中を頑張って投げてくれました。
1人1人、良いところを伸ばし、課題克服に向けて取り組んで欲しいですね。
また、まだ実戦では投げていないピッチャー希望の子もいます。球数制限がある中、投げれるピッチャーが増えるのはチームとして良いことです😌
切磋琢磨しながら頑張ろう💪
テーマはチームとして取り組めたと思います。
勇気をもって攻めた走塁、
全力疾走したことによって結果的に得点に繋がるシーンがありました。
それが成功体験に繋がると、意識して取り組むことの大事さを理解してくれたと思います😌
この体験を忘れないで欲しいですね⤴️
またオレンジボールは、とても良い経験をしました。
大平山少年野球部様は、10月に行われた県大会で単独チームながらも圧倒的な強さで優勝されています。
(スイングスピード、送球の強さ驚きでした😌)
交流させてもらったことでどう感じてくれたかな❓
練習試合もこれで終了し、本格的に冬のトレーニングに入ります。
個人にとっても、チームにとってもプラスになるよう頑張っていこう💪
大平山少年野球部様、東小パイレーツ様、今回は交流して頂きありがとうございました😌
大平山様は特に低学年の子どもたちも多く、野球を楽しんでいるのも感じ、個人のレベルも高くチーム一体で取り組まれているのを感じました。
東小様は同年代の監督さんの熱心な指導で、低学年の子どもたちも気持ちの入ったときの守備力は本当に安定していますね。
何より中継プレーは私たちも見習わければなりません😌
新キャプテンの声かけも素晴らしかったです⤴️
今後とも交流よろしくお願いしますm(_ _)m